butakarasu ramen
【豚烏独自の味】寸分の狂いも許さない、全製法にこだわる“潮豚骨ラーメン”!
32種類以上の食材を使用した、他では味わえない【豚烏】独自のラーメン専門店!
僅かでも食材・分量・製法が異なると本来の味が完成しないことから、全製法に重点を置き、営業時間外のほとんどを仕込みに費やすこだわりよう。
連日行列の絶えない人気店。細部までにこだわりが光る究極の一杯をぜひ一度ご堪能ください。
純和風の、ほどよく落ち着ける店内でお待ちしております...

▶︎麺の秘密〜独自黒堅細麺〜

▶︎和をモチーフにした落ち着きのある店内

▶︎豚烏オリジナル一品


11月22日(水)18:00~開店となりました
11月22日(水曜)18:00~開店となりました、お待ちいただいておりました常連様からご家族お子様や一元様まで<(_ _)>よろしくお願い申し上げます。
2025/10/21

10月6日(月)~10月21日(火)まで臨時休業
10月6日(月曜)~10月21日(火曜)まで諸事情(ボランティアや政治関連等)により臨時休業とさせて頂きます。
10月5日(日曜)まで&10月22日(水曜)~通常営業の予定とさせて頂きますので...
2025/09/30


9月の営休予定一元様~お子様連れ座敷やテーブル席有
全ての食材にこだわっております。9月の営休予定になります。
全てのブランド食材に、こだわっております。(座敷やテーブル席もございますので、ご予約なし~ご新規お一人様や一元様~お子様連れ、お待ちし...
2025/09/03
気になってたけど、閉まってる事も多く
やっと行けたよ奈良の香芝の豚烏さんへ。
席に座ってのオーダー制。
メニューが複雑で説明受けないとわかりません笑
それがわかってるのか、店員さんが
説明してくれま...
写真見て美味しそうだなーっと思って訪問しました。
土曜日13時半ぐらいに訪問しましたが、着いた時に誰もいなくてビクビクしながら入店。
カウンター、テーブル、座敷が選べる中カウンターにしました。
豚漬セ...
久々のラーメンです。
仕事の疲れとラーメンとお酒で、いつものようにお腹を壊して食欲がなかったので、ここ2日ほどRettyも見れない状態でした。
やっと元に戻ったので、さっそくラーメン行ってきました。R...
| 営業時間 | [日・水〜金・土・祝]
ディナー 18:00 〜 22:00
[日・土・祝]
ランチ 11:45 〜 15:00 当面の間
水~金[営業時間]夜のみ
[夜]➡18:00頃~22:00頃※売切れ次第終了【21時以降はTEL確】
土・日・祝[営業時間]昼と夜
[昼]➡11:45頃~15:00頃※売切れ次第終了【14時以降はTEL確】
[夜]➡18:00頃~22:00頃※売切れ次第終了【21時以降はTEL確】
売り切れ次第終了
【定休日】月曜 火曜=仕入や仕込等集中のため定休【※祝日は営業】
【注意】
ランチ →14時以降は電話での確認お願いします。
ディナー →21時以降は電話でのご確認 |
|---|---|
| 定休日 | 毎週月曜日
毎週火曜日 月曜 火曜=仕入や仕込等集中のため定休【※祝日は営業】
土日祝=昼夜1日営業
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
| 座席 | 29席 カウンターあり (【座敷11席、テーブル8席、カウンター10席】 畳お座敷【約11名様前後】が御座いますので『小さなお子様連れでも』ご利用いただけます。) |
| 喫煙 | 不可 ( 完全禁煙 ((店外に喫煙スペースあり))) |
| カード | カード不可 |
| TEL | 0745-43-8983 |
| 個室 | 無 |
| カウンター | 有 |
| 関連ページ | Retty(レッティ) |
| 駐車場 | 有 専用Pあり |
■駅からのアクセス
JR和歌山線 / 志都美駅東口から北へ 徒歩5分 (北へ 約400m)
JR和歌山線 / 畠田駅 徒歩17分(1.3km)
JR和歌山線 / 香芝駅(2.6km)
■その他アクセス
西名阪 香芝インター【※料金所なし】から【車で1~2分】
国道168号線沿い ヤマダ電機〖香芝インター店〗の【東側・前隣り】
国道168号線沿い オークワ〖香芝店〗の【東側・前隣り】
国道168号線沿い 出光石油の【横隣り】
我が家は豚烏さんの大ファンです。
家族のスケジュールがなかなか合わないので久しぶりの来訪でした。
お店の皆さんの温かいお出迎え
そして安定の美味しさに感動です。
丁寧に作られたスープの美味しさにはいつ...